HostGatorの返金保証を試してみました。 最も安いプラン でも全額返金してもらうことができました。
HostGatorは2002年から多様なホスティングプランを提供してきました。それ以来、世界的にも有数の大手プロバイダに成長し、今では100万近くの利用者を誇っています。
このサービスに登録した後に、ニーズに合わないということに気づいた方がいると思います。また、アップセルされるのが嫌な方や、素早く対応してくれるカスタマーサポートがあるサービスが良いという人もいるでしょう。その場合や
Hostinger や
その他のおすすめサービス をご検討ください。
理由が何であれ、この記事ではアカウントをキャンセルして返金してもらう方法をステップバイステップでご説明します。
クイックガイド:HostGatorでアカウントをキャンセルして返金してもらう方法
ダッシュボードにアクセスし、キャンセルフォームに記入します。
コメント欄に返金してもらいたい旨を記入しましょう。
送信をクリックします。
次の画面で、「No Thanks, Cancel My Account」をクリックして下さい。
2週間以内に返金されるはずです(それより早く返金されることが多いです)。
私がHostGatorをキャンセルした時の体験
HostGatorには
45日返金保証 があり、業界で一般的な30日間より返金期間が長いのが特徴です。つまり、ホスティングプランを購入して試してみた後でも返金保証期間内なら全額返金してもらえるということです。
ただし、
返金保証は初めてプランに加入した方のみに適用されます 。過去にプランに加入し、キャンセルしたことがある場合は返金の対象外なのでご注意ください。
キャンセルするためには
ダッシュボードからキャンセルフォームを記入する 必要があります。比較的簡単なフォームで、フィードバックやコメントを求められます。簡単ですし、カスタマーサポートチームに問い合わせる必要はありません。
返金してもらいたい旨をフォームに書くのを忘れないようにしましょう。 コメント欄に一言書いておきました。
送信をクリックしたらライブチャットでスタッフと話すか、キャンセルを続行することができます。私はそのままキャンセルを続けることにしました。24~72時間以内にキャンセルが完了するというポップアップ画面が表示されました。
作業を完了してしばらくすると、返金が処理されたという確認メールが届きました。
メールには返金が完了するまで最大で2週間かかると書かれていましたが、実際には同じ日に届いていました。
HostGatorの代わりにオススメのサービス
新しいウェブホスティング会社が必要ですか?HostGatorの代わりにオススメのサービスはこちらです:
低価格でカスタマーサポートが充実したサービスをお求めですか? そんなあなたにオススメなのはHostinger です。
マネージドWordPressホスティングが必要な方にはLiquid Web はいかがでしょうか。
もっと高度な機能が必要ですか? Cloudways がピッタリかもしれません。
素早く、効率が良いですが、アップセルに注意
HostGatorのアカウントをキャンセルするのは簡単です。ほんの数分でできますし、すべてネット上でできるのでカスタマーサポートに問い合わせる必要はありません。しかしアカウント作成と同じように、アップセルや利用を続けるよう説得されるので注意が必要です。